3名で1日300件が1名で5,000件以上対応可能に!「ShtockData」でレビュー収集を自動化し事業レベルも向上!

【ShtockData】導入事例:アルティウスリンク株式会社様

3名で1日300件が1名で5,000件以上対応可能に!「ShtockData」でレビュー収集を自動化し事業レベルも向上!:アルティウスリンク株式会社様|Webスクレイピング&Webクローリング代行サービスShtockData

法人ビジネス第1統括本部 コーポレートイノベーション本部 事業推進部 前田様、伊丹様、上宮田様

KDDIエボルバとりらいあコミュニケーションズの統合により誕生したアルティウスリンク株式会社様は、コンタクトセンター事業、バックオフィス事業、ITソリューション事業をワンストップで提供する日本最大級のデジタルBPO企業です。今回、マーケティング領域に注力していくために「ShtockData」を導入していただきましたが、導入前の課題、効果、今後の展望などについて、法人ビジネス第1統括本部 コーポレートイノベーション本部 事業推進部の皆様にお話を伺いました。


日本最大級のデジタルBPO企業のデータプラットフォーム事業を担う

ーーはじめに前田様、伊丹様、上宮田様の業務内容について教えてください。

伊丹様:私と上宮田は、データプラットフォーム事業の企画・販売推進を担当しております。昨年の11月に Altius ONE Data Platform というデータ活用プラットフォームのサービスをリリースしております。本年9月には顧客の声にさらにフォーカスした Altius ONE Data Platform VOX をリリースし、コンタクトセンターでのVoCデータを中心にお客様企業の商品やサービスに関するマーケット全体の声を収集・分析できるデータ活用環境を提供しています。

前田様:私はプロダクトオーナーとして、重要な外部パートナーの選定や、技術をどのように活かしサービス化していくかを企画しております。

手作業によるレビュー収集に限界を感じていた

ーー「ShtockData」導入前、業務上どのような課題がありましたか?

伊丹様:現在のコンタクトセンター業界は、お客様の対応をするだけでなく、対応したデータをどのように活かし販売につなげていくかが課題となっております。ですので、マーケットレビューを収集することが当たり前になっているのですが、手作業でレビュー収集を行っていたため、1日中レビュー収集をしても1人で100件程しか収集できず、もっと多くのレビューを自動で収集できないかと考えていました。

ーーキーウォーカーを選んだ理由を教えてください。

前田様:手作業でのレビュー収集を自動化するため、スクレイピングツールを探していたところ「ShtockData」を知りました。他社のツールとも細かく比較させていただいたのですが、「ShtockData」は管理画面がシンプルでわかりやすく、カスタマイズ性も高いので、自分たちのタイミングで柔軟に操作できるところが弊社のサービスとマッチしていました。価格も相対的に安かったです。
加えて、トライアルでも多数の設定を試させていただき、欲しい情報を取得できることが分かったことも決め手となりました。

1日3人で約300件収集から1人で5,000件以上収集にまで増加

ーー「ShtockData」導入後、どのような効果がありましたか?

前田様:手作業でレビュー収集をしていた頃は、3名で1日中作業をして大体300件程が限界でしたが、「ShtockData」なら設定するだけで、1名で一度に5,000件以上のレビューを取得できるようになりました。レビューデータ件数は数十倍に増え、作業工数も大幅に削減できているため、事業レベルが上がっていると感じています。

群を抜いたサポート体制に高評価

ーー「ShtockData」の良いところを教えてください

伊丹様:特にサポート体制が良かったです。トライアルの段階からとても丁寧に教えていただき、知識がなくても自分たちで設定することができたので、誰でも使いやすいのではないかと思います。

上宮田様:機能面では、簡単に複数設定できるコピー設定機能が便利でよく使用しています。設定がよくわからないときもAIサポート機能を使用して設定できているので安心です。

ーーキーウォーカーの評価

前田様:“良いところ”でもお伝えしましたが、サポート体制がとてもしっかりしていて良かったです。こちらが悩んでいるところや、今後悩みそうなところにも気づき、親身に対応いただき心強かったです。これまで複数のツールを導入してきましたが、群を抜いてサポート体制が良かったです。

レビュー取得の幅を広げ、次のステージへ

ーー今後の貴社の展望について教えてください。

前田様:製品がどうして売れているのかや認知度の背景は何かなど、データとして根拠を持たせていくため、いろいろな側面でのレビュー取得に挑戦し、レベルを高めていきたいと考えています。

ーーこの度はお時間いただきありがとうございました。引き続きよろしくお願いいたします。

ShtockData」導入に関してご不明な点がございましたら
お気軽にお問い合わせください!

料金プランやサービス詳細など
サービス紹介資料はこちら

実際の管理画面など
無料トライアルのお申込みはこちら